ナビゲーションをスキップする

SOVANI

SOVANIの開発コンセプト 目指したのは、「人生100年時代」を
安心して迎えるための新たな資産形成商品

2021年における日本人の平均寿命は男性81.47歳、女性87.57歳。
「人生100年時代」を見据え、セカンドライフへの備えとして資産形成の必要性が高まりつつあります。また、iDeCoやつみたてNISAの浸透、独立系アドバイザーの存在感が増すなど、「貯蓄から投資へ」の流れも加速しています。

このような流れの中、目標や目的を持って、計画的に長期の資産形成を行いたい、という方が増えてきました。ソニー生命は、「人生100年時代」を生きるお客さまの“そばに”寄り添える商品として、新たな変額個人年金保険<SOVANI>※を開発しました。

※「変額個人年金保険(無告知型)22」および「一時払変額個人年金保険(無告知型)22」

出典:厚生労働省「令和3年簡易生命表」より作成

主な特長

01 月々の保険料は3,000円から。 加入しやすく、始めやすい

02 無理なく継続。 ライフプランの変化に対応できる自在性

03 充実した特別勘定のラインナップ

ご注意事項

  • 「変額個人年金保険(無告知型)22/無配当」および「一時払変額個人年金保険(無告知型)22/無配当」は生命保険です。預金とは異なり元本割れすることがあります。
  • 上記は2022年10月時点の保険料および当社の取扱に基づき作成しております。
  • 商品の概要を説明しています。詳しくは商品パンフレットをご覧ください。ご契約の際には、「ご契約のしおり・約款」「契約概要」「注意喚起情報」「特別勘定のしおり」を必ずご覧ください。
  • 重要事項説明書(補足資料)の確認はこちら 新しいタブで開きます
    資産運用のご経験が少ない方におかれましては、「資産運用スタートブック」または「変額 虎の巻」をご覧ください。
  • 「変額個人年金保険(無告知型)22」および「一時払変額個人年金保険(無告知型)22」のご検討にあたっては、以下もご参考にご利用ください。
    リスク許容度ナビ 新しいタブで開きます
    お客さまの資産運用に対する考え方をお伺いし、リスク許容度をご案内しています。
    ポートフォリオ・シミュレーション 新しいタブで開きます
    資産形成のための運用スタンスを自由に調整して、最適なポートフォリオを構築することができます。また、過去や将来のパフォーマンス分析など各種シミュレーションを行えます。

ライフプラン実現までをサポート[デジタルツール]

GLiP

お気軽にライフプランナーにご相談ください。

保険の無料相談はこちら

お客さまのご希望の時間・場所でご相談だけでも承ります。お会いする前に電話/メールでご連絡いたします。
※担当者がお客さまより現金・小切手をお預かりすることは一切ございません。

ページトップへ