ご相談・ご契約までの流れ
ソニー生命の学資保険は、お子さまの将来像にあわせたオーダーメイド設計。
子どもに用意してあげたい環境や、備えておきたいことはご家族によってさまざま。
だからこそ、子どもの将来を一緒に考える、専任のライフプランナーが、あなたの理想をお伺いしたうえでふさわしい保障プランをご提案いたします。
そのため、資料の送付やご契約は、ライフプランナーとのご相談後となります。
STEP1 ご相談のお申し込み
子どもから目が話せないので時間がとりづらい…
ご出産直前やご出産後などで自宅での相談は難しい…
そのような方もご安心ください。ご相談はオンラインでも可能。
お時間や場所なども柔軟な対応が可能です。
相談方法どちらかをお選びいただけます。
お時間や場所なども柔軟な対応が可能です!
- ❶相談だけでも歓迎いたします
- ❷無料で何度でも相談OK
- ❸土・日・祝日や夜間も大丈夫
- ❹お仕事や家事の合間に30分程度でも可能
- ❺お子さま同席ももちろんOK
- ❻直接対面でもネットでもOK
ご相談いただいたからといって、ご契約いただく必要はございません。
「どんな商品があるの?」等、保険を考え始めたばかりのお客さまもお気軽にお申し込みください。
STEP2 ライフプランナーよりご連絡
担当ライフプランナーから、電話もしくはメールにてご連絡いたします。
STEP3 ご相談・ライフプランニング
担当のライフプランナーとご相談。
特に事前にご準備いただくものはございません。
お忙しい場合は少しだけのお時間でも問題ございません。
また、ご相談いただいたからといって、ご契約いただく必要はございません。
ライフプランナーとの相談がどのようなものなのか、気になるお客さまはぜひこちらのページをご覧ください。
STEP4 資料・お見積りのお渡し
ライフプランナーより資料・お見積りをお渡しいたします。
資料や見積りを依頼しても保険のお申し込みが必要となることはございません。
STEP5 保険のご提案・ご契約
ライフプランニングを経たうえで、ライフプランナーがお客さまにあった合理的な保障を設計・ご提案いたします。
ソニー生命は顧客満足度96.7%※1
多くの方にお選びいただけている理由は、商品力はもちろん、満足度の高いライフプランニングのサービスを受けられるから。
一緒に子どもの将来を考える、専任のライフプランナーがきめ細やかにサポートいたします。
さらにソニー生命の学資保険について詳しく知りたい方はこちらへ

※1 直近1年以内にライフプランナーのコンサルティングを受けたお客さまを対象にしたアンケートにて、「対応・サービスに対する満足度」に、とても満足・満足・やや満足と回答した人の割合(2023年12月時点)
※2 ご契約の一例です。ご契約条件(契約者・被保険者のご年齢、保険期間、保険料払込方法(月払や年払等)、保険料払込期間、等)によっては、返戻率121.5%を下回る場合があります。
返戻率≒受取学資金総額÷払込保険料総額×100(小数点第2位以下切捨)
上記の返戻率(121.5%)は、学資保険(無配当)Ⅲ型、基準学資金額:40万円、保険期間:22歳満期、保険料払込期間:10歳まで(年払)で、契約者30歳男性、被保険者(お子さま)0歳の場合の返戻率を示しています。
※詳細は取扱者にご確認ください。
※中途解約をした場合、解約返戻金は受け取れますが、払込保険料総額を下回る場合がございます。ご注意ください。
※上記は、2025年3月1日時点の保険料および当社の取扱に基づき作成しております。
※3 ママ向けNo.1*アプリ「ママリ」の月間400万検索・110万投稿等のデータを独自のロジックで集計し、全国の子育て家族が支持している商品・サービスを厳選して紹介する企画です。
*1,092人のママを対象としたママ向けアプリの認知度・利用経験調査にて、2項目(認知度、子育てママの利用率)で1位を獲得しました。(調査実施:2024年3月、アンケートモニター提供元:GMOリサーチ&AI株式会社)
※4 NTTコムオンライン主催 NPS®ベンチマーク調査2024年生命保険部門アフターフォロー調査において第一位。Net Promoter®およびNPS®は、ベイン・アンド・カンパニー、フレッド・ライクヘルド、サトメトリックス・システムズ(現NICE Systems,Inc)の登録商標です。
※5 2024年6月現在実績/申込数
◎上記は、商品概要を説明しています。詳しくは「商品パンフレット」「ご契約のしおり・約款」、学資金等の支払対象となる事由および支払条件につきましては、「契約概要」「注意喚起情報」を必ずご覧ください。
◎上記は、2025年3月1日時点の保険料および当社の取扱に基づき作成しております。