スペシャルオリンピックス日本への支援活動
大会ごとに広がる支援の輪
当社は、ひとりでも多くの知的障がいのある方々の自立と社会参加をサポートし、多様性を認め合う優しい社会の形成に寄与していきたいという思いのもと、1996年からスペシャルオリンピックス日本を支援しています。ナショナルパートナーとして協賛するほか、夏冬それぞれ4年に1回開催されるナショナルゲーム(全国大会)には、全国各地の社員がボランティアとして大勢参加し、その規模は支援企業の中でも最大規模となっています。
2023年11月に開催された「2024年第8回スペシャルオリンピックス日本冬季ナショナルゲーム(フロア競技)」には、当社から延べ約140名の社員有志が参加し、大会運営に貢献しました。毎回、ボランティアに参加した社員からはこの大会で得た感動や体験が伝えられ、ボランティアの輪が広がっています。

スペシャルオリンピックスでの活動を通して

知的障がいのあるアスリート達と触れ合った社員は、初めこそ遠慮がちに接するものの大会期間を通じて次第に打ち解け、同じチームの仲間として感動を分かち合います。日頃の練習成果を発揮できた喜びや達成感、思い通りにならなかった悔しさなど、アスリートの一喜一憂にいつしか自分事のように一生懸命になり、気持ちがひとつになったことを実感します。アスリートの真摯で前向きな姿に彼らの可能性を感じるとともに、いつも感動と勇気をもらっています。
ソニー生命の主な活動実績
2023年 |
|
---|---|
2022年 |
|
2020年 |
|
2018年 |
|
2017年 |
|
2016年 |
|
2015年 |
|
2014年 |
|
2013年 |
|
2012年 |
|
2011年 |
|
2010年 |
|
2008年 |
|
2007年 |
|
2006年 |
|
2005年 |
|
2004年 |
|
2002年 |
|
「スペシャルオリンピックス」とは
知的障がいのある方々に年間を通じて日常的なスポーツトレーニングとその成果の発表の場である競技会を提供し、社会参加を応援する国際的なスポーツ組織です。
日本においては「公益財団法人 スペシャルオリンピックス日本」が国内本部組織としてその活動を行っています。