キャリアプランについて
ライフプランナーに用意された入社後の
キャリアパスについて
ご紹介します。
ライフプランナーに用意された入社後の
キャリアパスについて
ご紹介します。
ライフプランナー制度の魅力のひとつに「マルチキャリアパス」という考え方があります。これは「より成長するためのキャリアパスが複数あり、自分の意思で自らのキャリアを選択できる」というもの。年功序列ではなく、自らの意思で、プロフェッショナルな「ライフプランナー」を目指すか、「マネージャー」を目指すか決めることができます。
ライフプランナーとして、お客さまに対するコンサルティングセールス、コンサルティングフォローをプロフェッショナルとして極めるコースです。お客さまへの貢献度に応じてスペシャル、コンサルティング、シニア、エグゼクティブ、トップ・オブ・ザ・エグゼクティブ ライフプランナーへと昇格する仕組です。エグゼクティブ ライフプランナーからは、仕事の幅をさらに拡げるために秘書を受け入れることで、お客さまのために突き詰めた仕事を追及することができます。
エグゼクティブ ライフプランナーは、本社スタッフのサポート機能を活用しながら、より付加価値の高いコンサルティングの提供やお客さまの課題解決において力を発揮できる理想的なオフィス環境を有したエグゼクティブ支社への移行も選択できます。
営業所長として、後進のライフプランナーの採用と育成に携わることができ、将来的には支社長を目指すマネージャーコースです。営業所のライフプランナーを通じて、ひとりでは担うことができない範囲のお客さまへサービスを提供することができます。自身が採用し、育成したライフプランナーがお客さまに貢献できるまでに成長し、ライフプランナーとして活躍する喜びを分かち合うことができる、そのような仕事は他にはありません。
自分の経営する営業所の一員として参画してもらいたいライフプランナー候補者を、自らヘッドハンティングして採用することができます(採用には会社として定める基準や支社長の判断が必要になります)。
営業所の仲間として迎え入れたライフプランナーが成功するために、知識教育やライフプランナーとしての姿勢・心構え、営業スキル、成功するための行動習慣等を惜しみなく、教育・育成を行います(会社所定の教育プロセスに則り運営)。
多くのライフプランナー、営業所長、支社長経験者が本社の企画部門や管理部門等の様々な部門において活躍しています。
現在、会社の経営に携わるライフプランナー出身者は9名。当社の代表取締役社長の萩本は、創業以来で初となるライフプランナー出身の代表取締役社長です。
当社の一定のサポートを受けながら、ソニー生命の生命保険商品を取り扱う一社専属の生命保険代理店の経営者として独立できる制度があります。 多様化するお客さまのニーズにお応えするために、ソニー生命が認めた生命保険関連事業領域に経営者としてチャレンジし、自分の経営思想・理念に基づき生命保険代理店経営を行い、起業した法人として、お客さまの一生涯をお守りし続けることがプレミア・エージェンシーの魅力です。
保険製作所 二子玉川
採用プログラムへのエントリー前に、採用担当者に電話・メール・リモートで
質問や相談をしていただける「First Meeting」をご用意しています。
採用プログラムへのエントリーをご希望の方は
「C.I.P.」にお申し込みください。担当者からご連絡します。
お問い合わせフォームから「ライフプランナー採用についてFirst Meetingを希望する旨」「ご質問・ご相談内容」「ご希望の連絡方法」「ご連絡可能な時間帯」などをご記入いただきお申し込みください。担当者から、およそ1週間以内にご連絡いたします。
お問い合わせ内容から必ず「その他のお問い合わせ」をお選びください。
ライフプランナーという仕事にについてお伝えすると同時に、あなたの「キャリアプラン」をより鮮明にしていただくことを目的としたC.I.P.(キャリア・インフォメーション・プログラム)をご用意しております。
お問い合わせフォームから「ライフプランナー採用についてFirst Meetingを希望する旨」「ご質問・ご相談内容」「ご希望の連絡方法」「ご連絡可能な時間帯」などをご記入いただきお申し込みください。担当者から、およそ1週間以内にご連絡いたします。
お問い合わせ内容から必ず「その他のお問い合わせ」をお選びください。