ソニーフィナンシャルグループ
における共同利用について
ソニーフィナンシャルグループ(以下2.で定める者をいいます)は、個人データの共同利用を以下のとおり行います。 当該共同利用は、金融商品取引法等、個人情報保護法以外の関連法令等による制限がある場合、当該法令等に則り取扱いいたします。
1.共同して利用する個人データの項目
- 属性に関する情報(例として、住所、氏名、生年月日、性別、勤務先、役職、電話番号や電子メールアドレス等の連絡先、個人識別符号等の個人を識別・特定することが可能な情報、およびご家族に関する情報等)
- 財務に関する情報(例として、収入・支出、資産・負債の状況等)
- お取引に関する情報(例として、商品・サービスの種類、取引金額、契約日等の申込に係る情報、保険事故等における請求に係る情報、取引ニーズ、証券番号、取引店番号・口座番号等の各種管理番号、取引履歴・記録・経緯、お取引の可否の判断に関する情報等)
- ソニーフィナンシャルグループ(以下2.で定める者をいいます)が提供するアプリやWebサイト、その他書面等を通じて取得される情報(例として、アプリ等の利用状況、閲覧履歴、位置情報、アンケート等の回答データ等)
2.共同して利用する者の範囲
ソニーフィナンシャルグループ株式会社ならびにその連結対象会社および持分法適用会社のうち、個人情報保護法23条5項3号に基づく対外告知を実施済みの会社(以下、ソニーフィナンシャルグループといいます)
3.共同利用の目的
- ソニーフィナンシャルグループが提供する各種金融商品やサービスの企画・開発のため
- ソニーフィナンシャルグループの企業情報、各種金融商品やサービスその他の関連情報についてのご提案、ご案内、ご提供またはそれらへのご意見やお問い合わせへの対応のため
- その他、上記(1)(2)に付随する業務およびソニーフィナンシャルグループの業務運営を円滑に履行するため
4.個人データの管理について責任を有する者の名称
※共同利用について同意いただけない場合は、担当者またはカスタマーセンターへお申し出いただきますようお願いいたします。
【カスタマーセンター】
0120-655-559
営業時間 9:00~17:30(日曜日、ゴールデンウィーク、年末年始を除く)